活版印刷の樹脂版をつくってみました!

 活版印刷は、版画と同じ原理。
 版の凸部分にインクが乗って、それを紙に押しつけることで印刷します。

 活版とは、活字を組んだ版(組版)のこと。今回は文字も樹脂版で製版したので邪道と言えそうですが、辞書を引くと活版印刷には凸版印刷の意味も含まれるそう。
 活字に対する憧れもありますが、今回はこの樹脂版で刷ってみたいと思います。

 さて、どんな感じに仕上がりますか。